世界最速のスピードで高齢化が進む日本では、介護・医療・年金・権利擁護など福祉的課題が山積しています。この変化の速さとニーズの多様化に対応し、最小の費用で最大の効果をあげることは、わたし達民間の企業に課せられたミッションであると考えます。行政や医療との連携は勿論、民間企業との連携も含めて、質の高い夢と感動の福祉サービスをわたし達はこれからも追求していきます。
昭和37年生 札幌出身(札幌西高・東京福祉大心理学部卒)
札幌の企業コンサルタント会社で「まちづくり」等を学び、
平成11年佐呂間町に移住し、平成14年に現在の(株)エムリンクを設立。
社会福祉士・認定心理士・二種ドライバー・小型1級船舶
【資格】社会福祉士・看護師・主任介護支援専門員・認知ケア専門士
【経歴】神戸出身・須磨東高校卒・日本福祉大学経営学部卒
東京都済生会中央病院・札幌麻布脳神経外科病院ICU等の病院経験を経て、健康管理や相談支援を得意領域とし、現在は教育部長を務める。
【資格】社会福祉士・精神保健福祉士・介護支援専門員・認知ケア専門士
北見出身・北見北斗高校卒・大阪教育大卒
幼稚園教論、教育委員などを経て平成14年(株)にエムリンク入社。
訪問介護、通所介護、グループホームや障がい者支援等を経験し、総務部長に就任。
【資格】弁護士
奈良県出身・同志社国際高等学校卒
同志社大学経済学部・立命館大学法科大学院卒
(株)損保ジャパン、最高裁判所司法研修所を経て平成23年に弁護士登録となる。
中小企業に対するリーガル支援、一般訴訟事件、家事事件等で実績を積む。
商号 | 株式会社エムリンクホールディングス |
住所 | 〒090-0064 北海道北見市美芳町5丁目2-13エムリンクビル1F |
TEL | 0157-33-5900 |
FAX | 0157-33-5899 |
資本金 | 2000万円 |
取引銀行 | 北洋銀行/北海道銀行/北見信用金庫 |
年商実績 | 2018年度グループ実績 1,093,377(千円) 2019年度グループ予定 1,150,000(千円) |
グループ従業員 | 299名(短時間職員含む)2019年4月末現在 |
有資格者(役員含む) | 弁護士1名/社会福祉士10名/主任介護支援専門員23名/看護師12名/ 准看護師11名/保健師1名/認知症ケア専門士6名/介護福祉士81名/ 実務者研修16名/初任者研修104名/言語聴覚士1名/栄養士1名/ 歯科衛生士1名/保育士6名/幼稚園教諭3名/教員免許4名/ 柔道整復師4名/社会保険労務士2名/二種ドライバー11名 |
平成14年3月 | (有)エムリンク設立 |
平成14年6月 | 夢ふうせん 開設 |
平成15年2月 | 子育て支援事業開始 |
平成15年4月 | 一般旅客自動車運送開始 |
平成15年9月 | 人材派遣事業開始 |
平成16年7月 | 患者輸送事業の届け提出 |
平成17年2月 | 夢ふうせん さろま 開設 |
平成18年4月 | 佐呂間教育員会スクールバス運行 受託 |
平成18年10月 | 夢ふうせん マイム 開設 北見市障がい者相談支援センター 受託 |
平成19年5月 | 北海道根釧農業試験場派遣事業 受託 |
平成19年12月 | 夢ふうせん ラポール 開設 |
平成20年10月 | 夢ふうせん 美山 開設 滝の湯センター夢風泉 開設 |
平成21年3月 | 夢ふうせん 飛烏山 開設 |
平成24年6月 | 夢ふうせん ラポールにサービス付高年齢者住宅 増設 ケアホーム夢ふうせん 網走 開設 |
平成24年10月 | 夢ふうせん さろまに障がい者相談支援事業所 開設 |
平成25年8月 | 夢ふうせん ラポールにシェアハウス 増設 |
平成25年10月 | 夢ふうせん こぶし 合併 |
平成25年12月 | 夢ふうせん みどり 開設 |
平成26年4月 | 夢ふうせん ののか 開設 夢ふうせん こころ 開設 |
平成27年7月 | 定期随時訪問サービス夢ふうせん 夢ふうせん あさひ 開設 |
平成27年9月 | (株)エムリンクヒューマンズ(どさんこケア24)業務提携 |
平成18年4月 | 佐呂間教育員会スクールバス運行 受託 |
平成28年4月 | 夢ふうせん ほんき 開設 |
平成28年5月 | 夢ふうせん 空 開設 |
平成28年7月 | 株式会社エムリンクホールディングスモンゴル支社設立 |
平成29年4月 | 株式会社佐呂間ハイヤーを子会社化 |
平成30年2月 | 夢ふうせん せせらぎ 開設 |